人気ブログランキング | 話題のタグを見る

陽光。

 きっとこのまま暖かいままなんだろう、きっと。そう思えてきたぞ。せっせせっせと川の現地調査に頑張っていますが、汗ばむ陽気に木々は芽吹きを急ぐようで、サカナも上を向き始めました。やはり2週間、いや3週間も早い。まあ、それはそれで、良いじゃないですか。だってどうしようもないでしょう。渓流釣りが解禁してまだ4回目の週末。釣り人もあまり来ていないし、サカナも攻められていない。きれいな越冬イワナ、今年はサビはもうない。コンディションの良さを感じます。川に降りるとすぐ釣れた。後悔しないように写真撮っておこう。この日は尺イワナらしい個体を2つ確認しましたが、1つはバレ、1つは食べそこね。それでも2時間で15~23cmが7尾釣れました。周囲を見渡すと、コゴミは終わっていましたが、大好きなソバナの出始め。イワウチワやショウジョウバカマが”また来てね”と言っているよう。あちこち忙しいから、当分来ないよ。
陽光。_c0198267_06274072.jpg
陽光。_c0198267_06274665.jpg
陽光。_c0198267_06275427.jpg
陽光。_c0198267_06280366.jpg
陽光。_c0198267_06280919.jpg
やまゆきかわゆきは、奥会津を楽しむための宿です。
フライフィッシングで自然渓流デビューなら、首都圏からほど近いみちのく会津がベストです。
パウダースノーのたかつえスキー場なら、車で1分の至近距離。
天気予報を確認してからの直前予約も大丈夫です。
お一人様のフライフィッシングのご宿泊は、特に歓迎です。
お気軽にお問合せ、ご予約下さい。
やまゆきかわゆきHPは、http://www.maroon.dti.ne.jp/yamayuki/
やまゆきかわゆきFBは、https://www.facebook.com/Yamayukikawayuki

# by yamayukikawayuki | 2016-04-26 06:30 | ■FLYFISHING/川遊び | Trackback | Comments(0)

営業の再開、当宿のGW。

 周辺の雪はほとんど消えてしまい、異常なほどに暖かい陽気に包まれています。雨は少なく少々困りますが、庭のシバサクラが咲き、ヤマアジサイの若葉も出て来ました。先日は20℃もあり7月上旬並みの気温を記録しました。GW前には一度お天気がぐずつく様子ですが、ここまで暖かいので、今後もしばらくが暖かいまま進みそうです。この暖かさに伴い、イワナヤマメの活性が上がって来ました。たくさんのお客様からフライフィッシングのお問い合わせを頂戴していますが、4/29(祝)よりご予約をお受けしたいと思います。今シーズンの渓流釣り、よろしくお願いします。

 GWのお部屋の空き状況については、まだまだ余裕があります。人によっては10連休と言われていますが、現在のところ、前半でも後半でも、大丈夫です。春の山菜と会津の地酒。皆様のお越しをお待ちしています。


 川の状況としては、雪どけが早日差しが多いため、地面が暖められている感じです。キラキラと輝く水面はまぶしくて、春と言うよりは初夏と言った方が似合う日もあります。広範囲に状況を見て回っていますが、確かにドライフライの幕開けは例年よりも早いですね。とは言っても春の釣りには違いないので、川選びと毛鉤の選択は間違わないようにしましょう。
 昨秋9月の関東東北豪雨災害の影響が大きく残る場所で、年をまたいで復旧工事を継続して行っています。とりわけ全国ニュースで報道された舘岩川の氾濫は悲しいものがありますが、測量は進み、傾いた電柱はまっすぐ立てられ、田畑に乗っかったがれきは取り除かれて、国道352はもうすぐ対面通行に戻ります。大震災があって、同じ年に新潟福島豪雨災害があって、今回の4年後に関東東北豪雨災害です。ほぼ復旧し終わるかというタイミングで再びライフラインが壊れ、復活しかけた魚影も間引かれる形で減少してしまった事になります。自然界に生きるイワナヤマメはたくましくまた復活することでしょうから、一時的な目の前に状況に下を向いてしまわずに人も頑張って生きましょう。
 会津高原のミズバショウはとっくに咲いちゃっています。かわいそうに、雨がないので乾燥気味に見えます。GW初めに咲くのが普通だったので、植物たちの季節は半月も早くなってしまったみたいです。それでもこれから咲こうと伸びているミズバショウを見ると、応援したくなりますね。
営業の再開、当宿のGW。_c0198267_07490692.jpg
やまゆきかわゆきは、奥会津を楽しむための宿です。
フライフィッシングで自然渓流デビューなら、首都圏からほど近いみちのく会津がベストです。
パウダースノーのたかつえスキー場なら、車で1分の至近距離。
天気予報を確認してからの直前予約も大丈夫です。
お一人様のフライフィッシングのご宿泊は、特に歓迎です。
お気軽にお問合せ、ご予約下さい。
やまゆきかわゆきHPは、http://www.maroon.dti.ne.jp/yamayuki/
やまゆきかわゆきFBは、https://www.facebook.com/Yamayukikawayuki


# by yamayukikawayuki | 2016-04-24 07:54 | ■地酒、旬菜料理、お知らせ | Trackback | Comments(0)

那須塩原市の竹風。

 宇都宮に本店がある竹風(ちくふう)はつけ麺中心の人気店です。その2号店が那須塩原市にあり、こちらのお店も地元の人気店になっています。宇都宮のお店は国道4号沿いにあり、平日でも午後2時頃までひっきりなしにお客様が食べにくる繁盛ぶりに対して、西那須野店は大きな街道沿いではないので地元中心と言えます。那須塩原市は合併して大きな面積ですが、場所を簡単に言うと新幹線の那須塩原駅から車で3分ほど、歩きでは疲れる距離にあります。自分たちは平日のお昼の12時半に到着しましたが、お名前を書いて待つ状態であり、待ちの3番目でした。2回転目の時間でちょうど良いかなと思っていましたが、その後も自分たちの後ろに待ちが3組、あっと言うまです。店前の広めの駐車場は車が所狭しと満車、出入り頻繁、負けずに繁盛しています。
 看板メニューは「岩海苔塩」ベースのスープによるつけ麺とラーメン。予想を超える岩海苔の量で、運ばれて来た時に香ばしさが立ちます。わっ、うまそ。つけ麺とラーメンの注文比率は半々でしょうか、2人組であれば片方はつけ麺で片方はラーメンです。自分は岩海苔塩ラーメンで790円、女将さんは岩海苔塩つけ麺並250gで860円。麺も悪くないし、チャーシューもほろほろで箸で折れる。また来たいと思えるお店でした。日替わりランチ880円があってリピーターには定番になっていますので、機会をみてこちらも食べてみたいと思います。
那須塩原市の竹風。_c0198267_07085968.jpg
那須塩原市の竹風。_c0198267_07090738.jpg
那須塩原市の竹風。_c0198267_07091372.jpg
那須塩原市の竹風。_c0198267_07092088.jpg
やまゆきかわゆきは、奥会津を楽しむための宿です。
フライフィッシングで自然渓流デビューなら、首都圏からほど近いみちのく会津がベストです。
パウダースノーのたかつえスキー場なら、車で1分の至近距離。
天気予報を確認してからの直前予約も大丈夫です。
お一人様のフライフィッシングのご宿泊は、特に歓迎です。
お気軽にお問合せ、ご予約下さい。
やまゆきかわゆきHPは、http://www.maroon.dti.ne.jp/yamayuki/
やまゆきかわゆきFBは、https://www.facebook.com/Yamayukikawayuki


# by yamayukikawayuki | 2016-04-23 07:12 | ■奥会津ライフ | Trackback | Comments(0)

川へトレッキング。

 今朝は放射冷却で1℃でしたが、予報はマイナス1℃でした。放射冷却があっても5℃くらいになってくると春のシーズン開幕ですが、もう少しです。あと10日ほどは必要ですね。良い天気が続いていて、風が強い日もありましたが、おおむね日差しがあり、日中は15~20℃でしょうか。ちょっと前までは無理だったお洗濯日和です。日、月、火、水と4日連続の川歩きで、ほど良い疲労感があります。川歩きと言っても午後の正味3時間だけですが、雪の日々からはガラッと変わって気分は爽快です。雪目で痛くなることもないし、ちょうど良いリハビリ感覚です。
 釣りは水量が落ち着きかけた川であれば、だいたいはサカナの反応が何回かありますが、まだ春の釣りには早いようです。イワナヤマメともに錆びた個体は出会っていませんが、昨年の9月豪雨で傷んだ川もありますので、魚影がやや限られているように感じてしまう時もあります。でも奥会津は早春ですから、こんなものですよ。谷筋の川へ出かけた時も、釣れたポイントは2カ所だけでしたが、3尾も釣れました。水量はやや多い状態ですので、サカナが反応しているポイントもいくつかの条件が揃わないと難しいようです。お土産にちょっとだけコゴミを頂いて、気持ちもお腹いっぱいです。1尾目が尺イワナで、奥会津の住人になってからもっとも早い時期に釣れた尺モノの記録となりました。めでたし、めでたし。
川へトレッキング。_c0198267_20403132.jpg
川へトレッキング。_c0198267_20400484.jpg
川へトレッキング。_c0198267_20395536.jpg
川へトレッキング。_c0198267_20401155.jpg
川へトレッキング。_c0198267_20401714.jpg
川へトレッキング。_c0198267_20402437.jpg
やまゆきかわゆきは、奥会津を楽しむための宿です。
フライフィッシングで自然渓流デビューなら、首都圏からほど近いみちのく会津がベストです。
パウダースノーのたかつえスキー場なら、車で1分の至近距離。
天気予報を確認してからの直前予約も大丈夫です。
お一人様のフライフィッシングのご宿泊は、特に歓迎です。
お気軽にお問合せ、ご予約下さい。
やまゆきかわゆきHPは、http://www.maroon.dti.ne.jp/yamayuki/
やまゆきかわゆきFBは、https://www.facebook.com/Yamayukikawayuki


# by yamayukikawayuki | 2016-04-20 20:41 | ■FLYFISHING/川遊び | Trackback | Comments(0)

イワナに出会う。

 釣り場をぐるっと見ようと思っていましたが、結局はのんびり1カ所で遊んでしまいました。春になれば思い出す、あの雪渓へ。スノーブリッジはどこへやら、残雪を見たのはなぐさめ程度に1回だけでした。雪景色を期待していたので、これには拍子抜け。残念さの方が強くあります。気温は18℃、もう今年は驚かないね。イワナは元気で、走るやつもいました。状況としては5月上旬の反応かな。例年よりも2週間ほど早いドライ開幕です。
 気になっていたのは昨秋の豪雨災害のその後。倒木や土砂が押し流されている景色が多いのは納得ですが、意外とポイントが良く形成されたような気もします。その代わりに冬に雪が少なかったので、プラマイゼロでしょうか。雪代がきっちりあればなお良かったのにと、冬の天候が重ね重ね残念です。#12の毛鉤に10~22cmのイワナが遊んでくれたので満足です。6つも釣れちゃいました。やっぱりイワナは可愛いです。
 ドライの釣りは早く始まっても、山菜はいつも通りに。まだフキノトウが開いている状態で、コゴミは見つけられません。カタクリの花が斜面に咲いていて、水辺を歩いていても飽きません。まだ今シーズン最初だからと言うのもありますが、季節を楽しめるからでしょう。イチリンソウが目にとまって撮影タイム。花の白い色がひときわ印象に残りました。標高800m近辺でお日様とイワナに誘われた午後、ちょっぴり嬉しくなった現地調査でした。
イワナに出会う。_c0198267_20105130.jpg
イワナに出会う。_c0198267_20105946.jpg
イワナに出会う。_c0198267_20110633.jpg
イワナに出会う。_c0198267_20111296.jpg
イワナに出会う。_c0198267_20111902.jpg
やまゆきかわゆきは、奥会津を楽しむための宿です。
フライフィッシングで自然渓流デビューなら、首都圏からほど近いみちのく会津がベストです。
パウダースノーのたかつえスキー場なら、車で1分の至近距離。
天気予報を確認してからの直前予約も大丈夫です。
お一人様のフライフィッシングのご宿泊は、特に歓迎です。
お気軽にお問合せ、ご予約下さい。
やまゆきかわゆきHPは、http://www.maroon.dti.ne.jp/yamayuki/
やまゆきかわゆきFBは、https://www.facebook.com/Yamayukikawayuki


# by yamayukikawayuki | 2016-04-17 20:19 | ■FLYFISHING/川遊び | Trackback | Comments(0)