人気ブログランキング | 話題のタグを見る

秋風吹いて、ルートトレース。

 震災から2回目の夏が過ぎました。朝晩は下がると15℃台、雲が多いと18℃台、日中は28℃台。晩夏と呼ぶのか、初秋と呼ぶのか、ソバの早撒き分の収穫が始まっていますので、初秋としたい気分です。先週までが夏休みのお客様のピークでした。お越しになられた皆様、ご利用ありがとうございます。



 震災の震度5よりも、会津地方では新潟福島豪雨の方が深刻な状況です。やっと民家近くの治水工事にめどがたち、林道や河川工事が始まっています。大変な規模と、数多い工事個所。すぐに忘れ去られてしまいますが、今年の九州の雨量と同じ1000ミリを記録しました。事情が違って、新潟福島豪雨では3日間で1000ミリの集中豪雨でした。川を取り巻く環境の変化は予想を超えるものとなっています。
 それでも生き物は強く、たくましく、自己再生を始めています。そんな被害の残る川を現に歩いてみると、自然再生の未来は明るく、人間だけが右往左往している感じを受けました。恥ずかしいような、、、。
秋風吹いて、ルートトレース。_c0198267_1148363.jpg

 車輛が入れなくなった林道を歩いて進み、人知の限界を感じる。必要がなければ、整備はされない。必要がないから。林道のゲートを開けたままにしておくから、関係のない車両がノロノロ迷惑通行していく。ここで自爆事故でも起こされたら、遭難騒ぎでもやられたら、地元はたまったものじゃない。
秋風吹いて、ルートトレース。_c0198267_1148228.jpg

 魚影を見たのは2尾。3尾目は中型潜水艦の浮上中で、25cm。きょとんとしたイワナの目は、癒し効果あり。「あれっ?」って感じの、「困ったなあ」って感じの、好青年。
秋風吹いて、ルートトレース。_c0198267_11483728.jpg

 そっとのぞくと4尾目を確認。大型潜水艦が左右1mをゆらゆら、食べ物探して千鳥足。かつてはキセキレイの巣に巡り遭いタマゴを拝ませていただいたが、その形跡はなく。倒木が幾度も川にかかり、大曲りのカーブは豪雨で削られ、それでも息づく生命がたくさんある。
秋風吹いて、ルートトレース。_c0198267_11485212.jpg

 ひと安心の午後、里に帰れば20℃の山奥。夕方には少し早いが、暗くなる前にお家に帰ろう。 
by yamayukikawayuki | 2012-09-01 12:01 | ≫フライフィッシング/川遊び | Trackback | Comments(2)
Commented by fmalex at 2012-09-06 00:32
こんばんは!初めまして☆
1日大変お疲れ様です☆
景色の綺麗な場所ですね!
Commented by yamayukikawayuki at 2012-09-06 21:42
fmalexさん、はじめまして。
檜枝岐村の渓流です。
奥会津は広葉樹の森なので、だいたいこんな景色になります。
<< 2012秋の里見スクール、状況... 大漁、タマゴタケ。 >>